SOGO論壇

標題: 「フル電動自転車」の違法運転“続出”<<<守法嗎? [列印本頁]

作者: taf_jsc    時間: 2023-12-28 07:07:33     標題: 「フル電動自転車」の違法運転“続出”<<<守法嗎?

「フル電動自転車」の違法運転“続出” 分類は「原付バイク」だが…信号無視に歩道走行、死亡事故も 運転手を直撃FNNプライムオンライン12/28(木) 7:13配信

自転車のような乗り物に2人乗りをして歩道を暴走する男性。乗っているのは、ペダルをこがずに電気の力だけで自走できるフル電動自転車「モペット」だ。

ナンバー登録をせずに公道を走ることは違法となる。

自転車のように乗り回す若者が急増
街では今、違法状態の“フル電動自転車”に乗る若者が急増している。この新たな乗り物による危険な運転実態を取材した。

6月、大阪の街を疾走する2人乗りフル電動自転車。撮影者によると、ペダルをこがずに時速40kmほどのスピードが出ていたという。

街ではフル電動自転車による信号無視や逆走が横行していた。

フル電動自転車は原動機付き自転車、いわゆる原付バイクに分類される。

しかし、それを知らず、自転車のように乗り回す若者が急増。さらに死亡事故も起きていることから、警察庁は12月、 道路交通法に原付バイクであることを明記する方針を固めた。

東京・港区の交差点では、ペダルを全くこいでいないモペットやフードデリバリーの配達員の姿が見られた。

取材中にも多くの違法フル電動自転車が歩道を走行し、横断している人がいるにもかかわらず赤信号を無視して進み、人の間をすり抜けていく悪質かつ危険な運転もあった。

違法にもかかわらず、なぜ利用しているのか。乗っていた男性を直撃した。

フル電動自転車はどう乗るべき?
取材スタッフ:
すみません、フジテレビです。今、モペットを取材していまして。これそうですよね?

男性:
これ、違いますね。

取材スタッフ:
ペダルをこいでいないじゃないですか。

男性:
……。

取材スタッフ:
原付バイクと同じでナンバープレートが必要ですよ。ちょっと待ってください。ダメですよ。それ乗っちゃ!

男性は、ものすごいスピードで走って行ってしまった。

電動アシスト付き自転車と同じ感覚で乗っているとみられる利用者たちだが、本来、フル電動自転車とはどう乗るべきなのか、販売店で聞いた。

サイクルショップオギヤマ南大井店 店長・穂積利大さん:
最高スピードが時速30km以内で収まるような設計になっています。だいたい33~35万円で、ウィンカーが前後ともに必ずついている。あとはナンバープレートが必ずあるというのが、第一条件になります。原付扱いになるので、必ず免許証の所持とヘルメットの着用が必要になります。

今後、原付バイクであるという認識を広めることで、危険な運転をどこまで減らせるのかが問われる。
(「イット!」12月27日放送より)

https://news.yahoo.co.jp/article ... 6663e1709d0119c114b
=====================================================
世界各地都一樣每個人都會想圖個方便,要說誰守法,要說誰高尚,那就再看看吧!

作者: maze833    時間: 2023-12-29 03:03:10

任何地方都一樣都有這樣的人




歡迎光臨 SOGO論壇 (https://oursogo.com/) Powered by OURSOGO.COM