SOGO論壇
  登入   註冊   找回密碼
查看: 817|回覆: 1
列印 上一主題 下一主題

[國際] 万博「国力の衰退如実」 高村薫さんが会期途中から感じた変化<<<錢有花在刀口嗎? [複製連結]

Rank: 12Rank: 12Rank: 12

狀態︰ 離線
跳轉到指定樓層
1
發表於 前天 06:40 |只看該作者 |倒序瀏覽
本文最後由 taf_jsc 於 2025-10-14 06:48 編輯

万博「国力の衰退如実」 高村薫さんが会期途中から感じた変化10/14(火) 5:31配信 毎日新聞

 2500万人の来場者を受け入れた大阪・関西万博は13日、熱気に包まれたままフィナーレを迎えた。閉幕を前に取材に応じた作家の高村薫さんは「国力の衰退を感じた」と語った。

 ◇多額の税金投入に足る成果見えず

 大阪・関西万博の会場に開幕直後に一度だけ足を運んだが、日本の国力の衰退を如実に感じた。かつてのような経済、技術、文化を世界に誇れる日本ではなくなったと落ち込んだ。これが今の実力だ。

 1970年の大阪万博には未来への夢や希望があり、「太陽の塔」が象徴していた。今回は「万博の華」といわれるパビリオンも安普請だった。大屋根「リング」も集成材でできている。企業のパビリオンでは映像展示が多かった。誠実に質の高い物、みんなを驚かせる物を作るべきだった。

 会期の途中から、万博に行くこと自体が目的になったと思う。「テーマパーク」に行って、お祭り騒ぎに染まったように見えた。

 運営費は黒字の見通しとのことだが、会場建設費など多額の税金が投入されている。それに足る成果があったとは思えない。閉幕したら何も残らない。そして、誰も責任を取らないだろう。【聞き手・高良駿輔】

https://news.yahoo.co.jp/article ... 225a18fb30799902aaa
=============================================================
原先是可以宣揚國威,製造產值的一場盛會,最後卻事與願違。

納稅人的錢都投到哪去了?許多場館的興築費用與支付,迄今仍是一筆爛帳,層層轉包下,不僅未達效果,還虧欠真正興築的工人,唉!搖頭!

台灣呢?又有多少類似的大白象?未來的「台灣之盾」是嗎?還是已經發生的「海鯤」大神?已經發生的「光電」巨擘?悲哀!

狗吠火車,了然,了然啊!
喜歡嗎?分享這篇文章給親朋好友︰
               感謝作者     

Rank: 10Rank: 10Rank: 10

狀態︰ 離線
2
發表於 昨天 03:32 |只看該作者
只能說不管哪裡都有類似的事呀
您需要登錄後才可以回覆 登入 | 註冊


本論壇為非營利自由討論平台,所有個人言論不代表本站立場。文章內容如有涉及侵權,請通知管理人員,將立即刪除相關文章資料。侵權申訴或移除要求:abuse@oursogo.com

GMT+8, 2025-10-16 19:39

© 2004-2025 SOGO論壇 OURSOGO.COM
回頂部